スキルアップ バッティングの応用② 自分の利き手を知る 右投げ左打ちは意外と不利!? 大事な押し手の感覚 バッティングの応用② 自分の利き手を知る 右投げ左打ちは意外と不利!? 大事な押し手の感覚 野球選手には右投げ右打ち、左投げ左打ち、右投左打ち、はたまた両打ちの人など様々なタイプの選手がいらっしゃいます。 そんな中、意外と利... 2022.01.31 スキルアップバッティング
スキルアップ 大谷翔平選手のバッティングを分析② 前半 スイング軌道 アッパースイングとは? 大谷翔平選手のバッティングを分析② ホームランを打つためのスイング軌道 アッパースイングとは? 前半 前回は大谷翔平選手のバッティング技術を打球速度と打球角度という視点から解説をさせてもらいましたが、今回はホームランを打つためのスイン... 2022.01.30 スキルアップバッティング
YouTube バッティングの基本 ②縦振りについて 肩と体の軸を縦に使う バッティングの基本 ②縦振りについて 肩と体の軸を縦に使う みなさんは縦振りというワードはご存知でしょうか? 縦振りとは、体の軸と肩とバットのラインを縦に使ったスイング軌道になります。飛距離を伸ばすために必要になる技術です... 2022.01.15 YouTubeスキルアップバッティング指導方法
YouTube バッティングの基本 ①力を使わずバットを振る。バットの重さと遠心力、てこの原理を活用する 脱力が鍵、力を使わずバットを振るとはどういうこと?バットの重さと遠心力、てこの原理を活用する体の使い方① 以前に、バッティングの基本においてバットのヘッドの使い方とスイング軌道についてお話をさせていただきました。バッティングをする際... 2022.01.10 YouTubeスキルアップバッティング指導方法練習方法草野球
YouTube 野球技術向上 指導者と選手に知っておいてほしい基本的な事 ダウンスイングは弊害?(YouTube佐伯貴弘さんの解説あり) 技術向上のために指導者も選手も知っておいてほしい基本的な事 このご時世、自分の気になる事をYouTubeやGoogleなどインターネットで調べると技術についてや練習方法といった答えが簡単に出てくると思います。しかし簡単に答えが出てく... 2022.01.01 YouTubeスキルアップ指導方法書籍